四独ホッパー その3

四独ホッパーの鬼門、リヤ周りに入っていきます。

リヤのホーシングを数ミリ残してバッサリ!

イメージ 1


リヤシャフトも現物あわせで切断。
これが恐ろしく硬かった
ダイソーのカナノコだとえらい時間がかかります。
そしてまたまたダイソーのヤスリで、Dカットも。


イメージ 2


これに骨董品の

イメージ 3


オプティマカップを被せます。
アーム類はともかく、ここを破損させるほどオプティマを走らせるとは思えないし、再販もするらしいので、迷わず使用。

ここからが問題。

アーム類をどうやってギヤボックスに固定させるか?

FRPは取り寄せで時間が、掛かるとタムタムの店員に言われ、とりあえず近所のホームセンターへ

5ミリ厚のアクリル板を使う方もいましたが、自分がチョイスしたのはこれ。

イメージ 4


アルミ複合板というらしいです。

これの3ミリ。

触った感じ、しなりが少なく加工もしやすそうです。
そして何より安かった

確か、200×300ミリで600円くらいだったかと。

これを適当にカット。

レーザーのサスホルダーもまっぷたつに切り、アッパーアームの固定には恐らく、DT02用のサーボステー。

これを組み合わせると、

イメージ 5


このように。

あとはダンパーステーをまた現物あわせで切り出せば、一応形になるな~、なんて思ってたら、ここでようやく落とし穴にはまる事が出来ました(笑)

先ほど載せた切断したリヤシャフト。片側は、このような

イメージ 6


スペーサーをかまさないといけません。

しかしひろナツ工場長。
アルコールによって冷静な判断力をまたしても失い、スペーサーなしで合わせてガシガシ、カット。

結果。

イメージ 7


全然、届きません((((;゚Д゚)))))))

スペーサーをかますとイモネジもかからない状態…。

ショップに行くのも面倒いし、カスタマーに日中、電話する時間も微妙。

とりあえずヤフオクを覗いてみると、

あった

二本で送料込み、640円。

グラホはいかに安くもテーマにしていた為、思わぬ出費ですけど、さすがに代替え品を探すのは困難。

落札しました。

まあ、届くまでにダンパーステーでも考えておきましょう。

続く。